平日の夜に参加者と一緒にシンギングボールの音に耳を傾けながら瞑想をします。心を整えるだけではなく、不安をひとつずつ浄化していきます。
22:00〜22:30 みんなでお話し、音瞑想
いなば・みちまさ 関西大学人間健康学部卒。ヨガ瞑想インストラクター 、パーソナルボディコンディショナー、ライフコーチ。大学卒業後、宮崎県日南市に移住し、サンゴの養殖事業創造と自然アクティビティを活用した場づくりを経験。全米ヨガアライアンスRYT200を取得後、2021年に独立し、鎌倉に移住。心と身体を整えるパーソナルサービスを展開しながら、マインドフルネスやソマティック心理学の探究を深めている。
いわはま・サラ IT企業でのシステム開発コンサルタント、不動産ディベロッパーにおける居住用・投資用不動産の開発営業を経験した後、2014年に起業。一人ひとりが「いまここ」に輝く社会の実装を目指し、マインドフルネスを基盤にした空間設計、場づくり、ワーケーションを手がけている。
内省により集中力や創造性を高めながら、マインドフルな時間を過ごすコワーキングスペース「ThinkSpace鎌倉」を運営。湘南鎌倉エリアを中心に、ウェルビーイングな働き方を実現する「ウェルビーイング・ワーケーション」を提供している。
一般社団法人ワーケーションネットワーク理事、鎌倉ワーケーションWEEK実行委員長、鎌倉市100人カイギ発起人、一級建築士。
“音瞑想をすることで、眠っている間の無意識の自分にも労りを向けることができ、今日と次の日をつなぐ、身支度みたいな時間をつくることができています。”
高木雄史(自営業)
Nestoのリズムとは、日時固定でオンライン開催されている、心や体を整えるための習慣です。
Nestoにご登録いただくと、開催しているすべてのリズムにご参加いただけます。