ランニング

JOY & RUNのリズム

日曜日 7:00〜7:35

日曜の早朝に、走りながら「いま」と「ここ」を感じて、その感覚を楽しむリズムです。

事前準備

・ランニングをしやすい服装に着替え、事前にウォームアップをして、体を温めておきましょう。

リズムの流れ

35分間 ホストのガイドのもと、各自でランニング

10分間 みんなでお話し [任意]

注意事項

東京が雨の日はメディテーションになります。


ホスト

プロデューサー、ライフコーチ

染谷恭子

そめや・きょうこ 大学で英語学と教育学を学び、教育に携わることを目指し社会経験のためコミュニケーションの会社に就職。そのまま32年間勤務し、想像力、創造力、対話力を培う。2019年独立。現在は、人・もの・地域のいいとこ探しを得意とする企画・プロデューサー、Gallup認定ストレングスコーチとして活動中。No Laughter, no life. No travel, no life.

荻野淳也

おぎの・じゅんや マインドフルランニングをコンセプトにしたリトリート、ワークショップを企画、運営。100マイルトレイルランナー。合気道初段。山伏名:澄堅。Googleのマインドフルネスプログラム「Search Inside Yourself」認定講師。多摩大学大学院 MBA客員教授(科目:オーセンティックリーダーシップ)。世界にマインドフルネスを広めた国際カンファレンス「Wisdom2.0」の日本代表、マインドフルリーダーシップインスティテュート代表として、日本におけるマインドフルネスの社会実装、OS化を牽引中。「No Awareness, No Life.」


メンバーコメント

“早起きもランニングも苦手意識を持っていましたが、ホストを中心とした皆さんのウェルカムな雰囲気に自分の居場所であると感じられて、今でも続けられています。”

藤田寛子(経営者・役員)

Nestoのリズムとは?

Nestoのリズムとは、日時固定でオンライン開催されている、心や体を整えるための習慣です。

Nestoにご登録いただくと、開催しているすべてのリズムにご参加いただけます。

Nestoを体験してみませんか❓

メンバーになるとすべてのリズムに参加できます。
予約不要で、参加回数に制限もありません。

気軽に整う時間を生活に取り入れてみましょう。