勉強

スタディ・リトリートのリズム

月曜日、水曜日、金曜日 5:30〜6:15

平日の朝に、勉強という一人ひとりが情熱を傾けていることに思いっきり夢中になり、そのプロセスを楽しむリズムです。

リズムの流れ

5:30〜6:00 ホストのガイドのもと、ひとりで勉強

6:00〜6:05 ひとりで振り返り

6:05〜6:15 ペアに分かれてお話し

6:15〜6:30 みんなでお話し[任意]

ホスト

ITコンサルタント、兼、台所研究家。天気雨食堂主催。

保科佑美子

ほしな・ゆみこ コロナ禍でいち早くリモートワーク化したIT業界において、Nestoに救われたひとり。生来の食いしん坊であり、世界中どこに居ても、いつでも美味しいものにありつくことを考えている。東京都在住。

Instagram

兼松佳宏

かねまつ・よしひろ 1979年生まれ。2006年、ウェブマガジン「greenz.jp」の立ち上げに関わり、2010年から2015年まで編集長。2016年より京都精華大学特任教員として、ソーシャルデザイン教育のためのプログラム開発を手がけた後、2021年より「グリーンズの学校」編集長。著書に『beの肩書き』『ソーシャルデザイン』、連載に「空海とソーシャルデザイン」など。秋田出身、長野在住。

Twitter

ウェブサイト


メンバーコメント

関連リンク

・メンバーがこれまで読んできた本の紹介Booklog「スタディ・リトリートの本棚」

Nestoのリズムとは?

Nestoのリズムとは、日時固定でオンライン開催されている、心や体を整えるための習慣です。

Nestoにご登録いただくと、開催しているすべてのリズムにご参加いただけます。

Nestoを体験してみませんか❓

メンバーになるとすべてのリズムに参加できます。
予約不要で、参加回数に制限もありません。

気軽に整う時間を生活に取り入れてみましょう。