祈り

こだまする祈りのリズム

月曜日、木曜日 8:00〜8:30

週2回、朝に生きとし生けるものすべての平和を祈ります。

リズムの流れ

8:00〜8:30 ホストのガイドのもと、みんなで祈りにふれる

8:30〜8:45 みんなでお話し[任意]

ホスト

アールグラン 代表

犬塚雄大

いぬづか・ゆうた 小さい頃に、つくれる大人がまわりにいたせいか、「ツクル」 ことに憧れて、興味をもつようになり、いつの間にかクリエイターの活動をするように。「よろこび」 につながることが好きで、グラフィック、ウェブ、映像、空間など「ツクル」 仕事をしている。

白光真宏会 会長代理

西園寺由佳

さいおんじ・ゆか 祖父である五井昌久が、戦後「世界人類が平和でありますように」 という祈り言葉を提唱し、宗教法人白光真宏会の創始者に。その後母が継ぎ、生まれた時から「祈り」の中で育つ。幼少期をアメリカとドイツで過ごし、祖父が大切にしてきた「祈り」と自身が大切にしている「対話」という2つの側面から、日々平和を探求している。

メンバーコメント

“誰かの幸せを祈ると、まわり回って自分自身も誰かに祈られていると気づくことができ、自分に対しても、相手に対しても、愛を持って接する時間が増えました。”

坂光夏海(パート)

その他イベント

・月に1度、第1水曜日の20:00〜21:00には、参加者同士が対話する「ダイアログ」を開催(任意参加)。

Nestoのリズムとは?

Nestoのリズムとは、日時固定でオンライン開催されている、心や体を整えるための習慣です。

Nestoにご登録いただくと、開催しているすべてのリズムにご参加いただけます。

Nestoを体験してみませんか❓

メンバーになるとすべてのリズムに参加できます。
予約不要で、参加回数に制限もありません。

気軽に整う時間を生活に取り入れてみましょう。