「まだ頑張れる」「休んでいる場合じゃない」と、
心のなかで唱えながら、日常を一瞬で走りぬける。
そんなふうに感覚を、時間を、
忙しさに預けてしまっていませんか。
じわじわと体や心の揺らぎに鈍感になりながら、
いつのまにかウェルビーイングからだいぶ遠ざかっていた。
そんなときにも、また心地よい状態へと戻ってこられるよう、
日常的に自分のための整う習慣をもってみませんか。
Nestoのリズムは、それぞれ決まった日時に
オンラインで開催されています。
遅れて参加してもOK。おやすみしても大丈夫。
予約不要で、参加回数制限はありません。
ゆるく参加しながら、
よい生活習慣を身につけましょう。
よい生活習慣も、ひとりだと継続がむずかしいもの。
一緒に取り組む仲間がいると、続けやすい。
でも、コミュニケーションをがんばらなくて大丈夫。
カメラオフで参加してもいい。
無理してしゃべる必要もありません。
ほどよい距離感で、心地よく続けていきましょう。
2022年4月〜6月には、31種類のリズムがオンラインで開催中。
好きなときに予約なしで気軽に参加できます 🌿
冒頭にホストより進め方の説明があります。
カメラやマイクはオフでも大丈夫です。
プランター栽培やジャーナリングなどのアクティビティを楽しみましょう。
ホストによる音声ガイドがあるリズムと、時間まで各自が自由に過ごすリズムがあります。
最後に参加者同士でお話をする時間がありますが、喋らず退出していただいても大丈夫です。
口に出すことで、自分の考えや気づきがまとまるかもしれません。
1日や1週間を「こんなサイクルで過ごしたい」と考えている方には、各習慣が開催されている時間から組み立てていくのがおすすめです。
例)早起きを習慣化
👉 月曜日〜金曜日 8:00|写真日記
👉 土曜日 7:00|ぬか床手入れ
苦手だった早起きを、起きたい時間のリズムに参加することで自然と身につける。
時間がある夜は、22:00の瞑想や、21:30の読書にも参加して、寝る前に穏やかな時間を持つように。
自分に合っていると感じる内容や続けたい内容から選ぶ方も。一緒に取り組む仲間がいることで、楽しく継続できます。
例)運動を続ける
👉 日曜日 6:10|ランニング
👉 月曜日〜金曜日 8:30|チベット体操
日曜の朝は楽しくランニングでスタート。忙しい平日は行けるタイミングで8:30のチベット体操に参加し、無理なく継続。
ほかにも気分に合わせて、断食や頭倒立などに参加し、体に意識を向けてみては。
クレジットカード登録は不要です。お気軽にお申し込みください。
メールからMighty Networksというメンバー専用のアプリ・サイトに入ります(要会員登録)。そこで好きなリズムのグループに参加しましょう。
リズムの開催日時になったら、Mighty NetworksのZoomリンクより参加しましょう。すべてのリズムはオンラインで開催されています。
1ヶ月コース
月額4,980円
(税込5,478円)
または
6ヶ月コース
月額3,980円
(税込4,378円)
💡 半年で6,600円お得 💡
入会金0円
🔥 通常11,000円(税込)🔥
14日間の体験期間中に、できるだけ多くのリズムに参加してみてください。体を動かす習慣やリラックスできる習慣、朝から夜まで、時間帯や曜日、頻度もさまざまにご用意しているので、きっとあなたにぴったりのリズムがみつかるはずです。
リズムへの参加にはビデオ通話ツールのZoom、スケジュールなどの情報共有にはメンバー専用サイト・アプリのMighty Networksを使っています。それぞれアプリもありますが、インターネットのブラウザからでも参加できます。
リズムの流れについては、Nestoのnoteをお読みください。それぞれのリズムからのお知らせや活動については、ご登録後、Mighty Networksをご覧ください。
入会しなくても大丈夫です。体験終了後、決済しなければ、月会費などの引き落としはありません。
ヘルプセンター内のこちらのページをご確認ください。
パソコンからもご参加いただけますが、スマートフォンやiPadなどのタブレットから参加される方も多いです。インターネット環境とインターネットに接続できる機材をご用意ください。
顔や声を出したくないときは、カメラやマイクをオフにしてもご参加いただけます。
必ずしも固定のリズムを習慣化する必要はありません。気分やご都合に合わせてご参加いただけます。続けていくことでの変化や気づきもありますので、気に入ったリズムがあれば、ご自身のペースで継続されることをおすすめしています。
まずは使い方ガイドなどが載っているこちらのヘルプセンター・使い方ガイドをご確認ください。解決しない場合、下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。